2012年05月05日
幸せのおすそ分け

超現実主義の私には、切り花なんて贅沢で、なかなか買うことが出来ない物なんですが、やはり花があるといいですね。
幸せのおすそ分けありがとうございました。
Posted by みるくジャム at
21:08
│Comments(0)
2012年05月05日
イベントまとめ
GW後半の滑り出し2日、晴天のため整体のお客様は少ないだろうと踏んで、裏のお店のイベントに便乗する形で足つぼ屋さんを出店してみました。
目的の一つは、整体院の広報活動
これは通りすがりのお客様に足つぼ屋さんという看板を見て頂き興味を持っていただけたことで達成。
もう一つは、足つぼを沢山こなすことで、スタッフ個々のスキルを更に伸ばすこと。
これは、突然のイベントで足つぼのお客様は少なかったので、OUT
そして最後に、イベント開催のためのノウハウを確立させること。
これについては突然の出店にも関わらず、何が必要で、どういう手順でどのくらいやればお客さんを入れる箱を屋外で作ることが出来るかを、実践でシュミレーションでき今後の可能性を広げることが出来、大成功!
今回は店舗裏で開催したため足つぼに限定しましたが、ポータブルのベッドでクイックマッサージ20分1000円とかにすると、いろんなイベントに参加も可能ですね^^
スタッフにいたっても、自分たちの技術さえしっかり持っていれば、どんな場所でも、やれるんだという励みになったのではないでしょうか?
そう、うちのスタッフも、我が子供たちも、何にでもチャレンジして、チャンスは逃さず、自分の人生は自分自身の手で切り開いていって欲しいと思います。
私の生きる姿からそういう姿勢を学び取ってくれたらいいなーと思っての今回のイベント開催でもありました。
さあ、連休後半!今日夕方くらいから、忙しくなるかな?
今日は店内のお客様が多くなることを見越して店舗裏のスペースは駐車場として使います。
皆さんお気をつけてご来店下さい。
目的の一つは、整体院の広報活動
これは通りすがりのお客様に足つぼ屋さんという看板を見て頂き興味を持っていただけたことで達成。
もう一つは、足つぼを沢山こなすことで、スタッフ個々のスキルを更に伸ばすこと。
これは、突然のイベントで足つぼのお客様は少なかったので、OUT
そして最後に、イベント開催のためのノウハウを確立させること。
これについては突然の出店にも関わらず、何が必要で、どういう手順でどのくらいやればお客さんを入れる箱を屋外で作ることが出来るかを、実践でシュミレーションでき今後の可能性を広げることが出来、大成功!
今回は店舗裏で開催したため足つぼに限定しましたが、ポータブルのベッドでクイックマッサージ20分1000円とかにすると、いろんなイベントに参加も可能ですね^^
スタッフにいたっても、自分たちの技術さえしっかり持っていれば、どんな場所でも、やれるんだという励みになったのではないでしょうか?
そう、うちのスタッフも、我が子供たちも、何にでもチャレンジして、チャンスは逃さず、自分の人生は自分自身の手で切り開いていって欲しいと思います。
私の生きる姿からそういう姿勢を学び取ってくれたらいいなーと思っての今回のイベント開催でもありました。
さあ、連休後半!今日夕方くらいから、忙しくなるかな?
今日は店内のお客様が多くなることを見越して店舗裏のスペースは駐車場として使います。
皆さんお気をつけてご来店下さい。
Posted by みるくジャム at
09:38
│Comments(0)
2012年05月03日
500円サービス券プレゼント!告知忘れてました!


アイリス整体院足ツボ屋さんイベントにて、期間中、足ツボ20分1000円、又は足ツボ膝下30分1500円を受けられた方は、会計時500円サービス券をお渡ししています。
次回、ご利用ください。
Posted by みるくジャム at
20:27
│Comments(2)
2012年05月03日
路地裏陶器市に便乗


市中山居さんの路地裏陶器市に便乗して我がアイリス整体院も駐車場にて足ツボイベントを急遽開催することに!
急いで設営した割には意外に可愛く仕上がりちょっと満足(笑)
とりあえず、白衣で表に顔を出すことでここに整体院があることを皆さんにお伝えできればと思います。
チャンスは逃さず食らいついていかなくっちゃ!
皆さん遊びに来てくださいね!
Posted by みるくジャム at
16:33
│Comments(2)
2012年04月28日
写真撮影
スタッフが増えたので、今日は写真撮影しました。
実際はもう一人強力助っ人が存在しますが、時間の都合がつかず一緒に撮れませんでした。
新しいチラシと、HP用です。
さあ、明日からGW!
頑張って乗り切ろう!
実際はもう一人強力助っ人が存在しますが、時間の都合がつかず一緒に撮れませんでした。
新しいチラシと、HP用です。
さあ、明日からGW!

Posted by みるくジャム at
01:17
│Comments(0)
2012年04月26日
小学生が…

置いて数日間、店の前を通る小学生は下校途中8割の確率で手を突っ込んで行きました。
小学生の興味を引くということは、大人の心も少しはくすぐられているかしら?(笑)
この前、夜、お店の外で隣のカフェから出て来た女性達が、うちの窓の外で「ぅわあ〜!見て見て!なんかちょっとステキ!」と話してくれていました。
ちょっと心くすぐられる、そんな演出ができてればいいな。
Posted by みるくジャム at
23:23
│Comments(0)
2012年04月23日
スタッフが増えました

今のところ、私を含めてスタッフ4人。
忙しい時にお願いしている協力助っ人も含めると総勢5人。
平均年齢28歳
はい…私が平均年齢引き上げてます(笑)
皆で力を合わせて精一杯のサービスを目指して行きたいと思います。
写真のお弁当はスタッフ持参の愛情弁当です。
いいな〜!
Posted by みるくジャム at
13:05
│Comments(0)
2012年04月14日
折込チラシを入れました

昨日配布のすぱいすに須屋地区対象で折込みチラシを入れました。
目的は、一つが、地元の方々に、こんな店あったんだ!という認知度を深めるため。
そしてもう一つが、「60分2500円」初回500円OFF!というリーズナブルな金額を知っていただくため。
自分自身が以前は肩こりが酷かったので、お客様にはできるだけ安い金額で通って欲しいなーという気持ちが強く、この金額で頑張っています。
今回チラシの目玉はペア割(月火水12:00~16:00限定6お二人様60分同時施術で4500円)
また、整顔を絡めたコースを追加したこと。
「サラッとコース」整体20分+整顔40分3000円
「スッキリコース」整体40+整顔40分4000円
「ガッツリコース」整体40+整顔40分+足ツボ20分5000円
4月末、近くに大手マッサージ店がOPENするようで、うちのように小さなこじんまりとしたお店は、ほんとに厳しい時代になって来ました。
でも、OPENするものは仕方ないです。
うちのお店はうちのお店なりにできることをする。
一人でも多くのお客様に、よりよい癒しの時間を提供するため、今日も頑張って行きたいと思います。
Posted by みるくジャム at
07:29
│Comments(2)
2012年04月05日
市中山居でティータイム



今日は甘い物が食べたくなって、姫と次男を伴い、お隣りの市中山居さんでティータイム。
私はケーキセット、姫はチョコバナナクレープパフェ、次男はスコーンのバニラアイス沿え。
ケーキと一緒にでてきた柚子シャーベット激ウマ!
スコーンも久しぶりにきちんとしたスコーンを頂きました。
あー幸せ♪♪
そう言えば、またメニューが増えてましたね。
ステーキや魚のコースなどの他に、チキン南蛮肉飯タルタルとか、クリームグラタン肉飯とか、ホタテのなんとか…など…あっ!私の記憶力が乏しくて、はっきり名前が浮かんできません…
限定で昼の「市中スペシャルデザートプレート」みたいなのもそのうち食べてみたいなー
看板の前のお花畑も可愛いくなったし、テラスも出来て植え込みも増えた♪今からの季節いいですね〜。
まだまだ進化中のようですね。
先が楽しみ。
どんなメニューが増えてるか、気になる方は市中山居さんへGO!
Posted by みるくジャム at
18:38
│Comments(4)
2012年04月03日
2012年04月02日
メニューボード作成中

お隣りのカフェにいらっしゃる女性をターゲットに可愛らしく花とか描いてみました。
ペンキで一発勝負なので、勢いで描いてます。
ひゃー!手が…ペンキまみれ…
Posted by みるくジャム at
17:54
│Comments(0)
2012年04月02日
足つぼ膝下
先週末かぜ気味で体調を壊してしまって、冷えから右下半身が痛くて痛くて苦しんでおりました。
そして右ふくらはぎから下のダルさと痛みに、立ってるのも辛く、今日はもう仕事は無理だ-!と思っていました。
そこに、タイミング良く新人君の足つぼ膝下30分の練習。
フットバスに入り、足つぼの施術と、膝下のリンパを流し、ふくらはぎを強めに揉んでもらったところ、アレほどだるかった膝から下が嘘のようにスッキリ。
あれ??足つぼってこんなに効果があったんだ!
私自身、これまで体がダルイ時に足つぼを受けたことがなかったので、こんなにイイとはちょっと目から鱗の体験でした。
これは、もっと足つぼを売って行ってもいいですね。
フットバスもいい感じだったし、夏の素足のシーズンに向けて、足の施術を強化しますかねー♪
そして右ふくらはぎから下のダルさと痛みに、立ってるのも辛く、今日はもう仕事は無理だ-!と思っていました。
そこに、タイミング良く新人君の足つぼ膝下30分の練習。
フットバスに入り、足つぼの施術と、膝下のリンパを流し、ふくらはぎを強めに揉んでもらったところ、アレほどだるかった膝から下が嘘のようにスッキリ。
あれ??足つぼってこんなに効果があったんだ!
私自身、これまで体がダルイ時に足つぼを受けたことがなかったので、こんなにイイとはちょっと目から鱗の体験でした。
これは、もっと足つぼを売って行ってもいいですね。
フットバスもいい感じだったし、夏の素足のシーズンに向けて、足の施術を強化しますかねー♪
Posted by みるくジャム at
09:32
│Comments(0)
2012年03月29日
お元気で
春は別れの季節です。
うちのお店の常連さん方も異動や転勤などで・・・
3人も・・・(涙)
神奈川、福岡、長崎。
長崎の方は3ヶ月くらいで戻って来られる予定らしいのでちょっと安心しました。
そして、ここ数日皆様それぞれにお別れがてらお店に来て頂きました。
折角お知り合いになれたのに、本当に残念です。
でも、こうして名残を惜しんでお別れに来ていただける事自体光栄ですね。
アイリス整体院をご贔屓にしてくださってありがとうございました。
また、来熊の機会がありましたら遊びにいらして下さいね。
晴れた日には空を見上げて熊本の今日の青空を思い出してください。
この続く空の下で、それぞれに頑張って、元気で楽しい明日を送っていらっしゃるようお祈りしています。
お互い頑張って生きて行きましょう!
Posted by みるくジャム at
16:51
│Comments(0)
2012年03月26日
がんばろう
全国展開している大手の整体サロンが4月近くにオープン予定のようです。
価格では負けていないのですが、大手で目立つところにオープンすることもあって、んー複雑・・・
技術で負けないよう、そして小さなサロンだからこそ出来るお客様とのふれ合いを大切に頑張っていきたいと思います。
もともと整体を始める前自分自身が肩こりがひどかった私。。。
週一くらいでリセットしないと肩こりからの頭痛がひどく次の週の仕事が出来ないくらいでした。
なので、お客様には出来る限りリーズナブルな金額で通っていただこうと、60分2500円という低価格と、割引率の高いポイント制導入、お友達紹介の割引制度、初回施術500円引きなど様々なディスカウント手段を設けて頑張っています。
今後も気合を入れ直し、お客様一人ひとりを大事にしながら頑張っていきたいと思いますので、どうぞこれからもアイリス整体院を暖かく見守ってください。
ひとりでも多くの方がスッキリとした毎日を送れますように。^^
価格では負けていないのですが、大手で目立つところにオープンすることもあって、んー複雑・・・
技術で負けないよう、そして小さなサロンだからこそ出来るお客様とのふれ合いを大切に頑張っていきたいと思います。
もともと整体を始める前自分自身が肩こりがひどかった私。。。
週一くらいでリセットしないと肩こりからの頭痛がひどく次の週の仕事が出来ないくらいでした。
なので、お客様には出来る限りリーズナブルな金額で通っていただこうと、60分2500円という低価格と、割引率の高いポイント制導入、お友達紹介の割引制度、初回施術500円引きなど様々なディスカウント手段を設けて頑張っています。
今後も気合を入れ直し、お客様一人ひとりを大事にしながら頑張っていきたいと思いますので、どうぞこれからもアイリス整体院を暖かく見守ってください。
ひとりでも多くの方がスッキリとした毎日を送れますように。^^
Posted by みるくジャム at
09:26
│Comments(2)
2012年03月13日
アロマバスソルト販売開始

バラ、蓮、蘭、ジャスミン、フランジパニの香りがあります。
一袋一週間分630円です。
店舗内カウンターにディスプレイしております。
Posted by みるくジャム at
12:07
│Comments(6)
2012年03月13日
2012年03月03日
3/3 お休みです
大変申し訳ございませんが、本日3/3は都合によりお休みとさせて頂きます。
明日以降のご来店をお待ちしております。
明日以降のご来店をお待ちしております。
Posted by みるくジャム at
10:49
│Comments(0)
2012年02月27日
ろばのパン

お店の前を音楽を鳴らしながら通るろばのパン屋さん。
ついつい呼び止めて購入しちゃいました(笑
そう言えば、主人はロバが引いてた頃を知っていると言ってました。
驚いた!
ホントにロバが引いて売ってたのね…
Posted by みるくジャム at
13:30
│Comments(2)
2012年02月23日
キャンドルスタンド

そんな彼が、先日休みの日大分に遊びに行きお土産を買って来てくれました。
買って来てくれたのは可愛いキャンドルスタンド。
どうです?可愛いでしょ?
キャンドルグッズのチョイスに関してはさすがですね。
Posted by みるくジャム at
19:03
│Comments(2)
2012年02月23日
バスソルト

お友達から紹介していただいたバスソルト、お風呂に入れるととってもしっとりで、スベスベで、ぽかぽか温まり、リラックスできる香りに癒されて最高!
ちょっといい感じだったので、今回アイリス整体院にも置いてみようと思います。
1袋1週間分くらいの量が入って680円くらいなのですが、気になる方は是非癒されてみて下さい。
パッケージも可愛いのでお友達へのプレゼントにも最適です^^
入荷次第店舗に並べたいと思います。
ハッ!どこに置こう??まずはお店の中にデスプレイする場所の確保からですね~。
Posted by みるくジャム at
09:06
│Comments(2)
2012年02月17日
裏の大型カフェがオープンしました。

アイリス整体院裏と言うかお隣に築200年の古民家を再生して大型カフェがオープンしました。
昨日と今日がプレオープンで、明日がグランドオープン。
名前を「市中山居」
熊本県内で裏カフェや夜カフェを展開されているCOCOROグループの直営店だそうです。
整体の後ランチする所が出来たね!!ってお客様方も心待ちにされていました。
なんなら私たちスタッフがお昼ごはんどこ行こうか??って毎回悩まなくって良くなって大助かりです。
裏のカフェのスタッフさんたちのオープンまでの頑張りは感動的なものがありましたね。
雨にも負けず、寒さにメゲズ、解体の段階から女性スタッフさんも店舗創りに携わっていらっしゃいました。
そしてオープン、感慨もひとしおでしょうね。
おとなりが少し落ち着いたらおじゃましてみますね。
ランチレポは、もうひとつのBlog「いつか一緒に行けたらいいね」に掲載しますのでお楽しみに!
今日はとりあえずご紹介まで。
オープンおめでとうございます。
Posted by みるくジャム at
17:44
│Comments(2)
2012年02月12日
B型の会



昨夜はお店の常連さんのmimiさんとうちの店長とお世話になってるファイナンシャルプランナーの方と市役所裏のイナロ食堂で飲み会でした。
食べ物も、カクテルも美味しいのなんの!!
ほとんどお酒飲めない私ですが、久々にカクテル飲みましたよ。
美味しかったー!
たまたま全員B型だったため、B型の会と命名されたのですが、大体、私のまわりにはB型が集まります。
類は友を呼ぶというのか、人付き合いが苦手な私でもあんまり身構えなくても付き合えるのがB型の人。
なんなんでしょうねー…(笑)
なんて、たまの気晴らしにはうってつけの飲み会でした。
企画してくださったmimiさんありがとうございました。
ご縁に感謝!!!
それにしても、昨日は土曜のかきいれ時というのに、お店早く閉めてしまったから今日は頑張らなきゃ。
やっぱり土日はお店きちんと営業しなきゃ、お客様をお断りしなきゃならなくなるので、いけませんね。
お断りしてしまったお客様方、大変申し訳ありませんでした。
こういう商売なので、早い時間の飲み会の参加は平日だけにしとかなきゃなー…と、、、すぐ楽しい方向へ流されてしまうダメ経営者ぶりを反省。。。
もちろん、週末でも閉店後9時以降は何時まででも大丈夫です。
さあ今日も頑張ろう!
Posted by みるくジャム at
09:12
│Comments(4)
2012年02月10日
大阪の友人から

そう、年末頂いたティーキャンドルホルダーとお揃いです。
凄い!手作りだなんて!これ、もう、商売していいレベルですね。
マネートレーも欲しかったんですよ。
ありがとう!
Posted by みるくジャム at
16:36
│Comments(2)
2012年02月07日
煮詰まっています
今日はチラシを配りに行くはずでしたが、暇なこんな日こそ確定申告の準備をしようと、色々と整理をしておりました。
まだまだお店を始めたばっかりなので今年は税理士さんに相談するのほどの金額でもないしなーと思いながら、自分でどうにかすることにしたのですが、、、、、
これまで集計していた売上帳、経費帳のエクセルデータを加工した元帳と、損益計算書、貸借対照表作成を試みてるけど、よーわからん。。。
あーーーーーって感じです。
エクセルの関数がパッとすぐに出てこない。
今年は簿記をきちんと勉強して、PCスキルももう少しどうにかして、自分で提出用のデータをビシッと作れるようにしよう。
はあ、、、、なんだか使いづらいフリーソフトを眺めながらそう決意を固める私でした。
さあ、どうするかねー。
と思ってるところに母と父の訪問♪
甘いもの大好きな両親を連れ、気分転換にちょっくら近所の甘味処へ出かけて参りました。
そこの和風パフェが大好きなんだけど今日は無くって残念・・・
母は豆乳ぜんざい、父はぜんざい、私は白玉を食べ、とりあえずほっと一息。
さあ、またがんばろう!


まだまだお店を始めたばっかりなので今年は税理士さんに相談するのほどの金額でもないしなーと思いながら、自分でどうにかすることにしたのですが、、、、、
これまで集計していた売上帳、経費帳のエクセルデータを加工した元帳と、損益計算書、貸借対照表作成を試みてるけど、よーわからん。。。
あーーーーーって感じです。
エクセルの関数がパッとすぐに出てこない。
今年は簿記をきちんと勉強して、PCスキルももう少しどうにかして、自分で提出用のデータをビシッと作れるようにしよう。
はあ、、、、なんだか使いづらいフリーソフトを眺めながらそう決意を固める私でした。
さあ、どうするかねー。
と思ってるところに母と父の訪問♪
甘いもの大好きな両親を連れ、気分転換にちょっくら近所の甘味処へ出かけて参りました。
そこの和風パフェが大好きなんだけど今日は無くって残念・・・
母は豆乳ぜんざい、父はぜんざい、私は白玉を食べ、とりあえずほっと一息。
さあ、またがんばろう!


Posted by みるくジャム at
17:13
│Comments(3)
2012年02月07日
感謝

フリーペーパーの折り込みに入れる事を検討したのですが、一度の配分部数が多すぎて、店舗での対応が難しいため、今回は断念し、反応を見ながらの手配りにすることに。
手配りねー、以前は自分で少しずつ配り歩いたけど、今回はどうしよう…
そう思っていると、主人が休みの日に配ってくれました。
それでもまだまだたくさんあるので、激暇な今日、自分で配りに行こうかなーと思っていたら、たまに助っ人で来てくれている整体師さんが、電話してきて「自分も手伝いましょうか?」と言ってくれるじゃありませんか!
いい子だわ〜!
もちろん、固定給でもない彼にそんなことはさせられません。
気持ちだけ受け取ってお断りしましたが、ホント感謝ですよ。
頑張って経営努力をして、ガンガンお客様に来て頂いて、助っ人整体師さんにもガンガン稼いで帰って貰えるお店にしなきゃ!
今日は自分の足と目で確認しながらチラシを配ってみようかね。
頑張って来ます。
Posted by みるくジャム at
11:49
│Comments(3)
2012年01月28日
踏み外しました

丈夫に出来てるので、とりあえず怪我はありませんでしたが、私の下敷きになった踏み台は無惨…
壊れてしまったからにはもう人を支える踏み台として置くわけにはいきません…
なので今日昼、補修して玄関の看板を置く台として再登場!!
ちょっと頑張りました。
Posted by みるくジャム at
23:40
│Comments(2)
2012年01月27日
ツーブロックアシメ

まだ卒業までちょっとあるので、福岡から帰って来てお店に出てらっしゃる息子さんにお願いして、いつぞや誰かのblogで見た、あの髪型に切って貰いました。
私が切ったものが伸びた女の子のような前下がりのボブから、あっというまに今風の男の子に変身!
きゃあ!ジャニーズ事務所に写真送ろうかしら?と親バカっぶり(笑)
驚きの仕上がりでした。
写メって掲載したかったのですが、撮らせてくれないので断念。
SUPER CUT ジョージJr.さんありがとうございました。
Posted by みるくジャム at
17:25
│Comments(4)
2012年01月26日
鶴屋にて

昨日から鶴屋B2に出店されているそうで、そんな忙しい時間の合間をぬって、朝お嬢様が売り場に行ってらっしゃる間に、我がアイリス整体院にお越し頂いたという次第です。
鶴屋に出店されてると聞けば、そりゃあ行かなきゃ!!(笑)
丁度、熊本市役所にも用事があったので、お昼すぎ鶴屋を覗きました。
あら!みやべさん!男前!
仕事姿を初めて見た私は思わず心の中でつぶやく(笑)
売り場に立つみやべ社長は、パリッとした白衣とエプロンで、お客様との応対もメリハリがあってテンポよく、キリッとしててカッコイイ!
あー、あの感じ、私も見習わなきゃ!と、お商売をする上で、ちょっと勉強になりました。
看板娘の明るくて可愛いお嬢様にお会い出来なかったのが残念でしたが、目的の、我が屋の夕飯を調達。
今日は姫がグラタンを作るって言ってたから、買ったのは、コロッケと唐揚げ。
相変わらず美味しくて大きなコロッケ!
そして、作るのに数日かかるという唐揚げも美味しい!


家族皆で楽しく食卓を囲む事が出来ました。
ありがとうございました。
Posted by みるくジャム at
09:43
│Comments(2)
2012年01月21日
プレゼント

頂いたのは、アイリス整体院のシャチハタ。
うわあ!嬉しい!
思わず心奪われちゃいました。
ありがとう!
Posted by みるくジャム at
08:43
│Comments(0)
2012年01月20日
面白い記事でご紹介頂きました
先日の整顔練習会の様子をご紹介頂きました。
っていうか、どうしてこんなに面白いBlog書けるのかしらねー!この人!!
持って生まれたセンスかしら?
明るいし、優しいし、面白いしの三拍子。
彼女と居ると笑いが絶えません。
彼女のBlogを読んでもつい頬が緩んでいることに気づく私です。
そんな、私の心を元気にしてくれる彼女の、Blogでの紹介記事はこちら↓
整顔でアメリカ人になる
彼女との運命的な出会いに感謝!
っていうか、どうしてこんなに面白いBlog書けるのかしらねー!この人!!
持って生まれたセンスかしら?
明るいし、優しいし、面白いしの三拍子。
彼女と居ると笑いが絶えません。
彼女のBlogを読んでもつい頬が緩んでいることに気づく私です。
そんな、私の心を元気にしてくれる彼女の、Blogでの紹介記事はこちら↓
整顔でアメリカ人になる
彼女との運命的な出会いに感謝!
Posted by みるくジャム at
10:42
│Comments(2)